様々な業界のコンピュータ運用にかかわる方々の相互交流を通じコンピュータ運用の在り方を自由にディスカッション出来る会員制の場を提供します。
2020年度第4回「コンピュータ運用を考える会」開催のお知らせ
| ||
下記の通り定例会を開催いたしますのでご案内申し上げます。
| ||
日 時 | 2020年12月25日(金) 15:00-16:45 | |
場 所 | Zoom(リモート開催) | |
内 容 |
・講演1:「新しい運用サービスのデリバリ方式を考える」 <講演者>TISシステムサービス株式会社 ビジネス運用第2本部 ビジネス運用基盤部 尾形 卓也 様 <概 要>従前より人手による運用サービス提供を抜本的に見直し、新しいデリバリ方 式へ切り替えていく取り組みについて紹介します。 ・講演2:「(システム)人生いろいろ ~ 価千金システム運用 ~」 <講演者>K System Planning Senior Consultant 島田 洋之 様 <概 要>システム関連業務に携わって40数年。 「戦略・計画策定、企画・開発・運用、監査」等、システム関連業務全般を 経験して来たが、その中でエポックメーキングは何と言っても「システム運 用」であり、多くのことを学んだ。何を感じ、どうしようとしたのか、当時 を振り返り「システム運用」について語りたい。
|